ENGLISH

土湯温泉 土湯別邸 里の湯 公式サイト

里の湯だより

ホーム > 里の湯だより

鹿の目撃

鹿のカップルが梅の間の窓より見えました。

仲良く2頭でお食事中でした。
春を感じる風景です。

枝垂桜四分咲き

スカイラインでのドライブが気持ちよさそうですね!!

当館の枝垂桜が四分咲きになってきました。
最近は風が強く肌寒いので、早く暖かい日が続くといいですね~。

枝垂桜(シダレザクラ)

里の湯の枝垂桜は、まだ蕾の状態です。
天候が良ければ、GWに見頃を迎えると思われます。

他にも、エゾムラサキツツジなど春を感じられます。
是非、ご覧ください!!

ふきのとう

春の山菜のひとつに蕗のとうがあります。
里の湯にも自生していますが毎年花を咲かせて楽しませてくれます。

全国的に数が減ってきているという話もあるので大切に見守って行きたい植物です。

スカイライン開通一日前です。

あす4月8日10時より磐梯吾妻スカイラインが開通いたします。
この時期は有名な雪の回廊がお楽しみいただけます。

花見山も全体が色づき、見頃を迎えております。
こちらのサイトで開花状況などご案内しております。

福島市観光コンベンション協会

里の湯でも福寿草が咲きました。
つくし、ふきのとうと出始めており、はるのあしおとが
聞こえてきます。

新年あけましておめでとうございます。

昨年は多くのお客様にご利用頂き、誠にありがとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
皆様のご来館を心よりお待ち申し上げます。

年末のご挨拶を申し上げます

2012年も残すところ、あと2日になりました。
皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?

当館は、来年もゆっくりお寛ぎ頂ける宿を目指して参りますので、
よろしくお願い致します。
皆様にとって良いお年であることをお祈り申し上げます。

信夫山の紅葉

福島市の中央部にそびえ立つ信夫山でも紅葉が見頃となっています。
イチョウは散り始めていますが、きれいに色付いています。

土湯温泉街の紅葉

11月に入り、今年も残り2ヶ月を切りました。
土湯温泉街の紅葉も今が見頃を迎えています。
吾妻小富士も積雪し、冬が近づいているのだと感じます。

福島市こでらんに博

10月1日から始まりました「福島市こでらんに博」は、福島市内全域が7つのパビリオン(博覧会会場)となって、それぞれにイベント等開催しています。
「こでらんに」とは、「こたえられない=たまらない、最高だ」という意味の福島の方言です。
土湯パビリオンでは、土湯伝承館にてこけし制作の実演見学やこけしの絵付け体験などが楽しめます。
スタンプラリーも開催中ですので、よろしければご参加ください。
詳しくは下記のHPを参照してください。

福島市こでらんに博

最近の投稿

月別投稿一覧

最近のコメント

お問い合わせcontact

ご相談・ご質問などお気軽にお寄せください

土湯温泉 土湯別邸 里の湯
〒960-2157 福島県
福島市土湯温泉町悪戸尻27-2
FAX 024-595-2149

024-595-2146

火曜日および水曜日(繁忙期は除く)

メールでお問い合わせ