お問い合わせcontact
ご相談・ご質問などお気軽にお寄せください
- 土湯温泉 土湯別邸 里の湯
〒960-2157 福島県
福島市土湯温泉町悪戸尻27-2
FAX 024-595-2149
ホーム > 里の湯だより
今月28日(金)~30日(日)と8月4日(金)~6日(日)・13日(日)・18日(金)の計8日間
15:00~17:00の間、土湯観光協会前でお子様限定の縁日が開催されます。
お子様連れのお客様は、奮ってご参加下さいませ。
ご宿泊された方に↓のチケットをお渡ししております。
詳細はこちらからどうぞ
土湯温泉観光協会
お茶室のコーヒーに新シリーズが追加されました。
メーカーは同じ「ネスプレッソ」ですがカプセルのシリーズが別のものになります。
今までのカプセルが使用できるマシンもあるので
飲み比べをお楽しみいただくのも面白いかもしれません。
里の湯でホタルブクロが咲き始めています。
新緑から常緑へ、過ごしやすい季節に移り変わっています。
福島駅より2度ほど涼しいので夏場は過ごしやすい気候になっています。
里の湯のあちこちで石楠花が見頃となっております。
散策路でも緑の匂いの中に微かに花の匂いがまじった
新緑の季節ならではの風景になっております。
本日は端午の節句ということで里の湯のフロントにも兜をかざっております。
兜を飾ることの由来は
元々は武士にとっての鎧や兜は、自分の身を護るための大切なだった為
命を守るということで、事故や病気、災害などから守ってくれるようにという意味を込めて飾られるようになったそうです。
皆様もゴールデンウィーク期間は様々な場所にお出かけになられると思いますが、事故や病気などに十分お気を付け下さいませ。
今朝玄関先にカモシカが来ていました。体が小さく、子供のようなので
元気に育ってほしいといつも見守っています。
<
里の湯のしだれ桜は3部咲きくらいです。
毎年4月末から5月はじめに満開になるので
おおよそ例年通りの開花状況になります。
ふきのとうは順調に成長シていますが、まだまだ見頃なかわいいふきのとうもちらほら見つかります。
また、季節外れですが松ぼっくりもきれいなかたちで残っています。
小さな春を探すとまだまだたくさん見つかります。